ローカル女子100人インタビュー
100 STORY
感じて、受け止めて、動き出した
あなたの町にもきっといるロカ女たち
それぞれの土地で暮らすロカ女たちが、想いとともに動き出し、経験してきた物語。夢や希望を胸に、ときに不安や葛藤を抱えながらも歩み続けてきた、仕事のこと、パーソナルなこと。ひとりひとりのリアルな声を、COMADO読者のために聞かせてくれました。

-
岩手 金ケ崎
菊池亜紀
なつき屋 代表/管理栄養士
心おどるほうへ。ユーモアのある絵本づくりで生産者を応援
-
岩手 遠野
伊勢崎まゆみ
風土農園
移住して18年。変わらず、大好きなものが自分の手でできる喜び
-
福島 楢葉
西﨑芽衣
一般社団法人 ならはみらい
「いま、楢葉にいる」が、ずーっと続いている
-
宮城 丸森
八巻眞由
(一社)YOMOYAMA COMPANY 代表/「まどい」ママ
地域という物語を生きる。Iターン2世のアイデンティティから見えた景色
-
宮城 石巻
佐藤尚美
(一社)ウィーアーワン北上 代表理事/平地の杜プロジェクト
10年前に見たかった未来に立ち戻り、「平地の杜」の風景を次世代に
-
岩手 宮古
八島彩香
NPO法人みやっこベース 広報スタッフ
私を形作ってくれた地元・宮古のNPOで、次の世代に恩送りしたい
-
福島 いわき
菅波香織
未来会議 事務局長/はまどおり大学 代表 弁護士
同じことを繰り返したくない。仕事に活動に邁進してきた源にある気持ち
-
福島 楢葉
横須賀直生
おかしなお菓子屋さんLiebe
第一に家族を愛すること、そして夢を追うこと。故郷がそれを叶えてくれた
-
福島 二本松
武藤琴美
ゆきしろ屋/デザイナー/地域ディレクター
肩書きは自分で決められる。デザイン業が地域の中を楽しくつなぐ御用聞きに
-
宮城 南三陸
大場黎亜
株式会社Plot-d 代表取締役/プロットデザイナー
(一社)東北GYROs 代表理事南三陸に育てられた分、私らしくできることを「まちづくり」につなげたい
-
岩手 大槌
小川麻里子
ままりば代表
地元で美容師として働きながら、ママたちが笑顔になれる場づくりを続ける
-
福島
宮﨑恵美
(一社)Mother Tree代表理事/NPO法人ReLink副代表理事
誰もがそれぞれつらさを抱えているからこそ、手を伸ばしてつながっていきたい
-
岩手 陸前高田
三浦尚子
ワカメ生産者/ライフスタイルブランド「ura」
ドン底から救ってくれた海との暮らしは、私らしく進む道を照らしてくれる
-
宮城 気仙沼
志田ももこ
カメラマン/コソダテノミカタ
旅の途中で立ち止まり、ママの笑顔を増やしたいという原点の想いに返る
-
宮城 気仙沼
藤村さやか
(株)インディゴ気仙沼 代表取締役
幻の染料植物パステルを使った気仙沼ブルーで新しい地域経済を作りたい
-
岩手 陸前高田
吉田愛
ヨガインストラクター/バランスボールインストラクター
心と体に持つ“ささくれ”のような困りごと、ヨガを通して減らしていけたら
-
宮城 気仙沼
畠山菜奈
舞根キッチン
舞根という土地に惹きつけられ、選択してきたことが形になっていく
-
岩手 西和賀
瀬川瑛子
ネビラキカフェ オーナー/ネビラキ 共同代表
心がハマる場所を求めて、転々とした経験はいつしか肥やしに。
-
福島 郡山
渡部友紀
家具と家の「ラ・ビーダ」/行きつけの杜プロジェクト
生み出したいのは分断ではなく、楽しい暮らしと美しい森
-
岩手 陸前高田
伊勢友紀
特定非営利活動法人桜ライン311 副代表/シンガーソングライター
この感情を忘れない。桜も歌も、未来につなぎ残していくための形。