ローカル女子100人インタビュー
#グラスルーツ・アカデミー東北
-
福島 富岡
辺見珠美
一般社団法人とみおかプラス/川内盛り上げっ課
研究が縁で福島に暮らして11年。人間らしくなった自分が、前よりも好き
-
福島×鎌倉
鎌田千瑛美
コミュニティ・コーディネーター/パートナーシップ・コンサルタント
「あの時、しんどかったよね」背負った過去を手放して、自分らしく生きる
-
福島 いわき
藤城 光
アーティスト、デザイナー/未来会議事務局
あの日からずっと、命の奥にふれ続けている
-
岩手 花巻
高田真理子
いわて連携復興センター 地域コーディネーター
岩手に引き寄せられる絶妙なタイミング、コーディネーターは天職かも?
-
岩手 住田
植田敦代
一般社団法人SUMICA副代表理事/ NPO法人wiz理事
田舎暮らしに選択肢を加えたら、女性や子どもの可能性は広がっていく
-
岩手 陸前高田
板林恵
一般社団法人トナリノ
飛び込んだから自分の価値に気づけた。今度は女性の生き方を応援する側に
-
宮城 石巻
阿部史枝
猫八ソーイング/みち草工房/パタンナー・縫製士
心の引きこもりから、意欲的に生きるへ。楽しいという感覚を貯めていきたい
-
福島
小池晶子
デザイナー/クラフト作家/如春荘の会 副代表
足元の暮らしを見つめて、楽しく日常を送ることを大切にできたら
-
宮城 大崎
早坂良枝
チーズ工房 STUDIOどどいち
動き始めれば、何か変わる。いつか、ここならではのチーズを作れたら
-
福島
佐原真紀
NPO法人ふくしま30年プロジェクト理事長/福島市議会議員
福島で子どもを育てる覚悟を決めたら、未来を考えるようになった
-
宮城・気仙沼
水野いずみ
パン工房 いずみぱん
市職員からパン職人に転身 自分の作ったパンで喜ぶ人の顔を見るのが嬉しい
-
宮城・気仙沼
小野寺真希
コミュニティデザイナー/荒屋デザイン代表/合同会社moyai
高校生だって、気仙沼のために何か役に立ちたい。その思いが自分を動かした
-
福島
佐藤宏美
一般社団法人GDMふくしま 代表理事
生産者と消費者をつなげる場を、日常の暮らしのなかへ
-
宮城・気仙沼
鈴木歩
pensea代表/デザイナー
デザインで人を幸せにしたい。ローカルから世界へ!
-
宮城・気仙沼
天澤寛子
NPO法人浜わらす事務局
津波のあった故郷で、海と暮らす子どもたちを育てていきます
-
宮城・仙台
對馬良美
NPO法人キッズドア/東北事業部 事業部長
今、初めて自分で選んだ仕事をやっている実感があります
-
岩手・花巻
佐藤美代子
助産師/まんまるママいわて代表理事
あれから10年、「仲間と一緒にやりたい」と思うわたしがいる