ローカル女子100人インタビュー
#コーディネーター
-
宮城 丸森
八巻眞由
(一社)YOMOYAMA COMPANY 代表/「まどい」ママ
地域という物語を生きる。Iターン2世のアイデンティティから見えた景色
-
宮城 石巻
佐藤尚美
(一社)ウィーアーワン北上 代表理事/平地の杜プロジェクト
10年前に見たかった未来に立ち戻り、「平地の杜」の風景を次世代に
-
福島 いわき
菅波香織
未来会議 事務局長/はまどおり大学 代表 弁護士
同じことを繰り返したくない。仕事に活動に邁進してきた源にある気持ち
-
宮城 南三陸
大場黎亜
株式会社Plot-d 代表取締役/プロットデザイナー
(一社)東北GYROs 代表理事南三陸に育てられた分、私らしくできることを「まちづくり」につなげたい
-
岩手 陸前高田
伊勢友紀
特定非営利活動法人桜ライン311 副代表/シンガーソングライター
この感情を忘れない。桜も歌も、未来につなぎ残していくための形。
-
福島×鎌倉
鎌田千瑛美
コミュニティ・コーディネーター/パートナーシップ・コンサルタント
「あの時、しんどかったよね」背負った過去を手放して、自分らしく生きる
-
福島 浪江
小林奈保子
なみとも代表/cotohana 共同代表
地域づくりには正解も終わりもない。だから私は傷つき、成長する。
-
福島 いわき
藤城 光
アーティスト、デザイナー/未来会議事務局
あの日からずっと、命の奥にふれ続けている
-
福島 いわき
宮本英実
MUSUBU代表
プランナーとしてエンターテインメントを社会課題とつなぎ、社会を変える力に
-
岩手 花巻
高田真理子
いわて連携復興センター 地域コーディネーター
岩手に引き寄せられる絶妙なタイミング、コーディネーターは天職かも?